女性の健診前の準備

健診当日の流れ

1.受付のお手続き

受付カウンターにて、お名前・勤務先・加入保険会社をお知らせください。

駐在員の場合:労働許可書のための健康診断も組み合わせる場合は、尿・便の採取サンプルを提出する前に、受付のCare1スタッフに通知するか、メールにてお知らせください。また必要な書類を提出してください。

-パスポートサイズ写真3枚(サイズ4 x 6、白い背景)とパスポート。

-保険証を忘れずにお持ちください。

2.既往歴

検査パッケージを受ける際に既往歴フォームに記入する必要があります。待合室にてフォームにご記入下さい。

3.更衣

専用のガウンにお着がえいただきます。健診項目によっては、ガウンをお取りいただく必要があります。ガウンは更衣室にご用意してありますので、ご自身にあったサイズ(S.M.L.XL)をお選びください。ズボンやスカートは着用したまま、その上にガウンを着用してください。胸部レントゲン、乳癌検査(マンモグラフィー、超音波)の際に検査の妨げとなるため、ブラジャーやアクセサリーなどは外してください。貴重品は更衣室の施錠ロッカーに入れ、カギをお持ちください。ロッカーに入らないものは、受付にてお預かりいたします。携帯電話は電源を切るか、音が鳴らないようにマナーモードにしてください。準備が出来ましたら、受付に再度お越しください。

健診コーディネートスタッフ、もしくは看護師が以下の検査の前にお名前をお呼びします。

更年期検診

検診は2回に分けて行われます。

1回目(約2時間)

血液検査・尿検査、身体測定、心電図検査、超音波、婦人科検診

2回目(検査結果により時間は異なりますが、通常は15分~20分です。)

検査結果の説明、健康に関するアドバイス

婦人科検診

診察は一度で終わります。

診察及び婦人科検査/子宮頸がん検診(HPVまたはPap smear)/経腹骨盤超音波検査/性感染症(腟及び子宮頸部)の検査(必要に応じて)

検査結果についてのご説明。時間は検査結果や病歴によって異なりますが、通常は約60分くらいほどです。

乳がん検診

診察は一度で終わります。

診察と乳房検査/乳房自己検査指導/乳房超音波検査/マンモグラフィ

検査結果のご説明。検査結果についてのご説明。時間は検査結果や病歴によって異なりますが、通常は約30分~40分ほどです。

(注) 膀胱が満杯になるように、超音波検査の前に排尿しないでください。

婦人科関連の検査は結果が出るまで、多少時間がかかります。(例:5〜10営業日 Pap smearおよびHPV検査)

健診後及び健診結果報告書

すべての健診を終えられましたら、更衣室にてお着替え下さい。

その後、受付にて次の予約のご相談、お会計のお手続き、関係書類のご署名などを行って頂きます。

健診結果報告書は問診票にご記入いただいたEメールアドレスにお送りいたします。郵送をご希望の場合は、受付にてお申し出ください。

重要事項

健康診断の前に少なくとも6時間の睡眠をとってください。睡眠不足は、血圧、心拍数、体温に異常な結果をもたらす可能性があります。医師は、異常があるかないか判断できない場合があります。

採血前は、最低でも8時間は絶食をしてください。お水は健診直前まで十分にお飲みください。お水の摂取が不足すると、血糖値やコレステロール値に影響が出ることがあります。  

健診の24時間前から飲酒を控えてください。飲酒をした場合は、健診前に医師もしくは看護師にお知らせください。

高血圧のお薬を服用している方は、健診前も普段と変わらずに服用してください。その他のお薬を服用されている方は、採血当日の前に、医師にご相談ください。 

慢性疾患やその他の治療中の疾患がある方は、これまでの診断書や検査結果をご持参ください。

当日はブラウスにスカート・スラックスなど上下別々の洋服でお越し頂けると便利です。

月経終了後5〜7日後(月経開始から10〜12日目)にHPV /Papを受けてください。これらの検査を受ける前は、性交、腟洗浄、腟剤、殺精子剤、クリーム、ゼリーの使用を2日間避けてください。

尿・便の採取は、月経終了後5〜7日目以降、出血が止まってから行ってください。月経の血液が混ざると、正確な検査結果を得ることができません。

マンモグラフィーを受けられる場合‐マンモグラムの品質を妨げる可能性があるため、脇の下や胸の下にデオドラント、香水、保湿剤を着用しないでください。月経中の検査は避けてください。月経終了後5〜7日後に検査をお受け下さい。豊胸手術/ホルモン補充療法またはペースメーカーなどの心臓装置を使用している場合は、放射線技師に伝えてください。スクリーニング中にジュエリーを取り外すように求められます。スカートやスラックスのあるブラウスは、ドレスよりも便利です。

経腹骨盤超音波検査を受ける前に、コップ数杯の水を飲む必要があります。検査時間の約1時間前は排尿を避けてください。膀胱をいっぱいにすることで、超音波検査の精度が上がります。

くれぐれも時間厳守でお願い致します。